
こんな疑問を解決する記事です。
インスタグラムでも話題のコーヒー味のプロテインである「カフェテイン」。
ネットでしか買えない商品だから不安になりますよね。

その他に、成分やメリット・デメリット、私が実際に飲んだ感想もお伝えしていきます。
カフェテインの購入を考えてる人は、最後まで読んでくださいね〜。
CONTENTS
カフェテインの効果
カフェテインは、プロテイン配合なので「体を引き締めたい」という人には効果があります。
ピラティスインストラクターの私も実感したので間違いありません。
ただし、正しいダイエット効果を得るには2つのポイントがあります。
- 最低でも1ヶ月以上は続けること。
- 飲むだけでなく、運動を組み合わせること。
生活スタイルや元々の体型・体質によっても効果を実感するスピードは違います。
少しでも早く理想の体型になりたいのであれば、このポイントは押さえておきましょう。
カフェテインの特徴
そもそも「カフェテインって一体何?」という人へ。
カフェテインの特徴:コーヒー味のプロテイン
カフェテインは、管理栄養士と薬剤師が監修したプロテイン配合のダイエットサポート飲料です。
筋肉維持に欠かせないホエイプロテインを配合しているだけでなく、18種類のアミノ酸やビタミンミネラルなどの栄養素がギュッと詰まっています。
カフェテインの大きな特徴は、その味の美味しさにあります。
コーヒーにそっくりな味がします。
なぜなら、原材料にカフェインが含まれているから。
「プロテイン=まずい」というイメージがありますが、カフェテインはまるで本物のコーヒーのようにおいしく飲めます。
カフェテインの効果について私の感想
カフェテインのヘルシー飲み方
基本的な飲み方は、水かお湯と割ります。私のオススメは「豆乳」と割ってソイラテ風にする飲み方!
牛乳よりヘルシーで、水やお湯より満足感があって美味しいですよ。
10日間経過
カフェテインは2日に1杯でOKなので最初はその通りに飲んでいました。腹持ちがいいのと適度な甘さがあるので、「無性に甘いものが食べたい!」ことが減りました。食欲をおさえる効果もアリ!
20日間経過
カフェテインを朝に飲むのがルーティーンになりました!見た目として大きく変わったわけではなかったけど、お腹まわりがスッキリした感じがしました。飲むことで食べ過ぎなくなったおかげかもしれません。
30日間経過
20日間までは体重の減少にはそんなに効果を感じなかったのですが、30日を過ぎて体重が1.3kg減!夜の外食も2回くらいあり、生理中でしたがこの結果に大満足!
45日間経過
いよいよ、45日間飲んでみた効果を発表しまーす!
気づいたら外食やお酒で増えた体重が1.8kg減りました!

私の場合は、カフェテインを30日間以上飲んで、効果をしっかり感じられました♪
カフェテイン効果のまとめ
- 体の中でも特にお腹周りがスッキリした気がする
- 効果を感じるのは早くない
- 余計に食べ過ぎることが減った
- 理想体重まで減って一定を保っている
- 食べ物はガマンしなくて済んだ
あくまで私の感想なので効果を実証するものではないので、あしからず!
カフェテインのメリット・デメリット
個人的に感じたカフェテインのメリット・デメリットはこちらです。
カフェテインのメリット
- 通常のプロテインドリンクよりカロリーが低い、カラダにやさしい
- 味が本物のコーヒーみたいでおいしい
- 2日に1回のペースでOKだから続けやすい
- シェーカーに入れて振るだけで作るのカンタン
カフェテインのデメリット
- 1袋15日分で量が少ないから、毎日飲みたい場合は物足りない
→1ヶ月に2袋や3袋注文することも可能だそうです! - カフェインが入っているから、夜飲むのはあまり良くない
→カフェインを夜とると眠れなくなるので、タンパク質が不足しがちな朝に飲みましょう
カフェテインの具体的な効果と成分について
カフェテインと他のプロテインの違い
「年をとっても美しいカラダ♪」を目指したいなら「基礎代謝量と筋肉量の維持」この2つが欠かせません。
カフェテインに含まれる成分は、この両方を叶えてくれるんです。
こちらが主な成分です。
-
-
- カフェイン
- タンパク質
- クロロゲン酸
-
他のプロテインドリンクとの違いは、カフェインとクロロゲン酸という成分が含まれてること!
カフェイン
集中力アップする成分として有名なカフェイン。実は「ダイエットにも効果がある」成分って知っていましたか?
「脂肪代謝を高める」「体重の減少に効果」があることが研究でも認められているんです。意外ですよね。
さらに空腹をおさえてくれる働きもあるんです!
運動30分前にカフェインをとると、脂肪燃焼効果がアップします。
クロロゲン酸
クロロゲン酸とはポリフェノールの一種。
体内の脂肪燃焼を促進してくれるので、たるんだ体のラインをキュッと引き締めてくれます。
ポリフェノールは高い抗酸化作用があり、お肌のアンチエイジング効果があることでも有名です。
タンパク質
3つ目のカフェテイン注目の成分は、タンパク質です。タンパク質は筋肉や骨、髪、肌など体をつくるもととなる栄養素です。
若々しいからだになるには、筋肉の維持が欠かせません。
カフェテインに含まれるタンパク質「ホエイプロテイン」は、吸収のスピードが高いのが特徴!
運動後30分以内にタンパク質を補給すると、傷ついた筋肉を修復できるので、基礎代謝をアップ効果が期待できます。
カフェテインのその他の効果
カフェテインにはその他にも様々な栄養成分が含まれています。
こちらが成分の一覧です。
ボディサポート成分
「肌のハリ」効果が期待できる
「ダイエット後に皮ふがたるんでしたまった…。」という経験がある女性も多いのでは?
カフェテインに含まれるエラスチンは、みずみずしさに重要な成分(コラーゲンやヒアルロン酸など)の土台となる成分です。
ダイエット後でもハリのある肌をキープすることができます。
「代謝サポート」効果が期待できる
カフェテインに含まれる7種類の酵素は、デトックスをサポートしてくれます。
老廃物をスッキリさせると、ダイエットが成功しやすいカラダになります。
「ボディメイク」効果が期待できる
実はアミノ酸もカラダづくりに欠かせない成分で、タンパク質をつくる役目があります。
さらに、代謝の促進や筋肉を強化する働きがあるので、適度にとることでボディメイク効果が期待できます。
アミノ酸をとるだけで痩せるわけではありませんが、運動と組み合わせると脂肪燃焼効果アップが期待できます。
ちなみにタンパク質を構成するアミノ酸は20種類なので、そのうちの18種類のアミノ酸を含むカフェテインはすごいですね!
カフェテインのカロリー
市販のプロテインは、美味しく飲めるように砂糖が含まれていて高カロリーなものも多いんです。
それに比べて、カフェテインは、通常のプロテインに比べてカロリーは約1/3の量!糖質の量も約1/4!
タンパク質の量は1杯あたり5.39グラム。
通常のプロテインは15gなので、少ないんですよね。
ただし、タンパク質のとりすぎは腎臓に負担をかけるので、マッチョ体型になりたい人以外は、カフェテインのプロテイン量がちょうどいいんです。
「筋肉はつけたいけど女性らしさも残したい!」人はカフェテインが向いてる!
カフェテインの原材料
体を気にする人が気になるのは、カロリーだけではなく、その安全性ではないでしょうか。
いくら効果が高くても、添加物だらけのものを日常的に摂りたくはありませんよね。
実際市販のプロテインには、美味しく飲めるように添加物が含まれていることが多々あります。
しかしカフェテインなら、「砂糖」や「食塩」「着色料」「保存料」「合成甘味料」すべて無添加なので安心して飲めます。

だって、砂糖や合成甘味料が入ったものばかりで、不健康そうと思っていたから。
効果だけじゃなくて、「安心安全」を気にする人にはカフェテインがぴったり!
カフェテインは効果:まとめ
カフェテインは効果を高めながら、安全にこだわる人にとっておきのプロテイン入りコーヒーです。
ただ、体質によっては合う合わないもあるかもしれないので、まずはご自身の体で一度
通常価格は5,980円とお高めですが、初回限定でたった1,980円でお試しできて、いつでも電話で解約可能です。